オンラインライティング講座 |
||||||||||
日本語は一言で内容を要約してしまうために、これをそのまま英語にしても意味不明になってしまいます。これと同じことは、会話のみならず日本人の英文の文章にも言えます。日本語を直接英語にしたところで、まったく意味不明の奇妙な文章が出来上がってしまい、これがもとで多くの誤解が発生しています。特に英文でメールを書かざるおえないビジネスの場面ではこのような誤解は日常茶飯事です。私もこれまで多くの生徒さんに英文ライティングを教えてきましたが、どうにもならなくなって駆け込んできた人が多かったように思います。 わかりやすい英文を書くことは会話ほど難しくはありません。基本さえマスターすれば誰でもそれなりの水準のものは書けるでしょう。 ライティングの木本となるものも、会話と同じく基本ストラクチャーです。ライティングの場合わかりやすさが要求されるので、むしろ基本ストラク チャーに徹底的に忠実に書くことが求められます。インタネットのホームページでよく目にする英文も、基本ストラクチャーに基づいて書かれています。 ただしライティングでは、慣用フレーズ、本体、詳しい説明のほかに、挿入句が基本ストラクチャーの部分として入ってきます。そして、会話以上にthat, whichなどの関係代名詞や副詞の必要性のない使用は嫌われ、むしろ挿入句の方を好んで使います。 ライティングの基本ストラクチャー慣用フレーズ、本体、詳しい説明、挿入句 これを例で見てみましょう。 慣用フレーズ 黒本体 赤 詳しい説明青 挿入句 緑 Japanese believe that Kasahara, the notorious cult leader of 90’s in Japan,has a magical pen with small diamonds on the edge. Chicago Tribune reported last week that John Jenkins, the legendary software designer at MicroTech, has released the new concept of operating system at Future Convention 97’in Tokyo. これはほんの一例ですが、挿入句の入る場所によって文章のパターンが決まってきます。英 文のライティングは、自分の言いたい内容のどれが本体でどれが詳しい説明で、そしてどれが挿入句なのか、その配分がきちんと行われていれば比較的簡単に書くことができます。ただし練習すればの話ですが。 現在、この方法に基づいたオンライン講座を開催しております。初心者用から中級者、上級者用まであります。講座は、独自の教科書を用い、その練習問題の解答およびチェックという形式で進めています。まず生徒さんが教科書の解説を読み練習問題をといた後、私がそれをメールで受け取りチェックするという形です。教科書は将来出版されるかもしれませんが、まったくのオリジナルですので書店などでは手に入りません。 ぜひメールでお問い合わせください。
料金
|
ヤスの英語 | |
やっとたどり着きましたね!ここは英語学習の究極のサイトです。じっくりとお読みください。 |
|
Menu |
知っておかねばならないこと |
日本文化のユニークさ | ||
私たちの日常 | ||
「らしさ」の文化 | ||
日本語の会話は特殊 | ||
中身は後回し? | ||
かたちが重要 | ||
日本語と英語のルール | ||
二つの会話の方法 | ||
日本語と英語のスタイル | ||
二つの会話の異なる流れ |
英語の実践 |
英会話の極意 | ||
本当に簡単か? | ||
英会話の伸び方 | ||
初級のレベル | ||
中級・上級のレベル | ||
初級になるためには | ||
中上級になるためには | ||
ライティングの極意 | ||
英文ライティングのコツ | ||
どうやって書くのか? | ||
リーディングの極意 | ||
(工事中) | ||
リスニングの極意 | ||
(工事中) | ||
内容まとめプレゼンスキル | ||
5つのプレゼンスキル | ||
列挙のスキル | ||
時系列のスキル | ||
比較対照のスキル | ||
帰納のスキル | ||
演繹のスキル |
ヤスの講座と書籍 |
英語講座 | ||
英会話特訓講座 | ||
ライティング・リーディング講座 | ||
英会話体験版 | ||
オンライン講座 | ||
ライティング通信講座 | ||
ライティング体験版 | ||
ヤスの本 | ||
これまでの著作 | ||
これからの出版予定 |
顧問などをしている会社です | ||
(株)理研 | ||
(株)テレビウィークリー |
|
|
このページを音声で聞きたい方は再生ボタンをクリックしてください。 | |
|
|
|
メールを出す | |
info@yasunoeigo.com | |
|
|
リンク | |
語学とまったく関係ない話題 のブログをやってます。気分 転換にぜひどうぞ。 |
|
ヤスの備忘録 歴史と予言のあいだ |
|
|